【Blog】キッズワークショプに参加しました!

2025年07月30日Blog,新着情報

みなさん、こんにちは!

先日、六本木ヒルズにて行われた「Hills Workshop for Kids」にて、私たちも新教材『Science』を使ったワークショップを実施してまいりました。

 全国から多数のご応募をいただき、当日は100名を越える方に新教材を体験していただくことが出来ました。

『Science』の最も特徴的な点はやはり、4人1組での活動を想定して作られている点です。組み立てから話し合いまで、様々な場面でグループ活動があることは、この最新教材の素晴らしい点……であるとともに、実は今回少し懸念があった点でもあります。

 「Hills Workshop for Kids」で集まる子どもたちは基本的に、初めて会う子どもたちです。(私たちとも初めてですし、子ども同士も初めましてです)

 その状態において、果たしてうまく4人組での活動が出来るのかどうか……喧嘩が起こったりしないだろうか……と、いざという時にすぐに対処できるよう実はひそかに覚悟を決めていたりしたのですが。

実際に始まってみれば、まったくの杞憂でした。

始まる前は知らない子たちと同じテーブルにつかされて緊張していたのが、気づけば普通におしゃべりをしながら作品を見せあっていました。

カリキュラム自体も、モデルの組立でも、最初は個人的な作業/最低限の協同から始まり、段々とオープンになっていくように作られているんですね。

「気付いたらグループワークをしていた」とは別の日に受講した先生の感想。まさにそんな感じでした。(というか子どもたちはグループワークしていたことにも気づいてないかも……?)

レゴマジックとでも言いましょうか、これに関しては実際に体験してみないとなかなか伝わらないかもしれません。

イベントや教材研修などのご相談は随時受付けておりますので、ご興味がございましたらどうぞお気軽にご連絡くださいね!